
姫路と言えばアーモンドトースト。
姫路おでんを食べた後に、有名店「ムッシュ」へ行きました。(^^)v
アーモンドトーストはムッシュが火付け役。
洋食も充実でしかもボリューム大。
自宅近くもこんな店あったら、週末毎週行くのに!



SONY α7Ⅲ + SEL35F18F FE 35mm F1.8 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


姫路と言えば姫路おでん。駅近の商店街のこの店は3回目。
今年は静岡で静岡おでんも食べたし、比較ができた~。(^^)v
SONY α7Ⅲ + SEL35F18F FE 35mm F1.8 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


生豆が切れたので注文した。最近、いつもこの2つにしてしまう。
もっと、冒険しなければ・・・。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


福井に来た本当の理由はここ!
永平寺の後、ご当地グルメの越前おろしそば食べて、丸岡城行って最後にヨーロッパ軒総本店へ。
ソースカツどんと言えば結構いろいろなところでご当地グルメしてます。
敦賀ヨーロッパ軒は近いので何回か行ったし、駒ケ根の明治亭もおいしかった。
関東にもいろいろ有名どころがあるらしい。
けど、やっぱり福井のヨーロッパ軒が私的には一番。
この、絶妙なかつの薄さと秘伝のソースの味が抜群。
かつ丼(かつ3枚)にエビフライをトッピングしました。

SONY α7C + SEL35F18F FE 35mm F1.8 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


ロッシーニ風の後の締めに出てきた。
フランス風の雑炊?上にキャビアがのってた。
料理の良し悪しが私の舌では実力不足ですが、豪華感満載!(^^)!
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


ちょっとこの日は奮発してしまった。久しぶりにロッシーニ風を食す。
お箸で食べれるように切ってくれてました。とろける~(^^)v
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


最近ラーメン三昧の私が奈良市で見つけたラーメン屋さんをご紹介します。
先日、ネットで「ラーメン 奈良市」で検索してみると、5番目に現れたのが今回のお店。
近くにあるし、評価もまずまずだったので、気になって行ってみました。
お店に入ってみると、なんだかアットホームな雰囲気で、地元の人も結構集まってる感じ。
食べログの評価は3.68。結構高め。
ポルチーニ茸や牡蠣で出汁を取ってるそうで、チャーシューは脂身がやわらかで甘くビックリするほど旨い。
麺もしっかりした食感で、食べログの評価通り、確かに美味しかった!
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


薩摩っ子ラーメンが近くにあるので久しぶりにI行きました。
今でこそ、おいしいラーメン店はいっぱいありますが、薩摩っ子はニンニクの量が大量で私が学生時代から続く有名店。
天満の本店にはよく行きました。
そういえば、当時はコインパーキングも全くない時代、路上駐車してましたわ~
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


通勤途中の外環状線上にできた「コッペ田島」。
全国に何店舗か展開してて関西では大阪に2店舗、京都に1店舗。
まだ行ったことないけど、駐車場はいつも満員のようです。
毎日通るので、外の看板見てどれ食べよか今から考えてしまってます。(笑)
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


京都一乗寺の有名京都ラーメン店。
第一旭と迷ったけどここにした。
久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしかった~。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


「早なれ」というのはなれ具合が浅いなれ寿司。
和歌山ラーメン店へ行くとテーブルの上に置いていて自己申告で食すのが有名。
食べ比べで2つ買ってみたけど、両方とも結構なれてた。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


和歌山御坊市に日帰り。スーパーでこんにゃくを買い出し。
原こんは原谷という地名。千津川も同様。
こんにゃくは大きく分けて、「こんにゃく芋」から作るものと「こんにゃく粉」から作るものがありますが、断然前者が好み。
原材料欄の印刷を確認して買うことにしてます。
今回は食べ比べで2つ買ってみました。若干食感と味が違ったけど、どっちもおいしかった。(^^)v

SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


テレビで「博多のかわ焼」やってておいしそうだったんでネット検索で調べて行ってみた。
大阪では意外と専門店が少ない。
博多ではいきなり10本、20本注文するのが普通らしいので、マネして10本頼んだ。
思ってたよりカリカリ。これはいくらでもいける(^^)v
ついでに注文した大好物ぼんじりは今までで最高クラス。(下の写真の上のほう)
口の中でとろける。


SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


パスタはやっぱりナポリタンやろー。
無性に食べたくなる時があり、大盛りを自作しました。
SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


ネットで台湾料理と検索するとヒットした。
いつもは中華料理屋と区別がわからないようなところが出てくるのですが、今回はまさしく台湾!
厨房の定員さんも、ほぼすべて台湾の人のようです。
ジーバイハン、ジーローハン、大根餅、台灣バーガー刈包(グアバオ)
なつかしの台湾本場の匂いと味がしました。
いつものように頼みすぎて食べきれず、刈包(グアバオ)は持ち帰ってしまいました(*_*;


SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


アメリカ村の甲賀流のたこ焼きが人気らしい。外国人観光客もたくさん訪れてるようです。
たまたま、奈良の自宅近くに店舗があったので買ってみた。確かにおいしかった。
だだ、1つ気になるところが・・。
もらったビニル袋のローマ字がkougaryu(こうがりゅう)になってる。
「こうかりゅう」が正解では?
市の名前も甲賀市(こうかし)やし、忍者も甲賀忍者(こうかにんじゃ)やし(*_*;
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


梅田まで歩きました(^^)v
丸ビルの味仙が駅前第2ビルに引っ越ししてた。
さすが人気店、30分ほど並んでようやく入ることができました。
中華やから回転ははやいです(^^)v
人気の激辛の台湾ラーメンですが、予想通りせき込んで命の危なそうな人や涙や鼻水が止まらない人が周りにいっぱい。
てなわけで、今回もアメリカンにしました。(もっとマイルドなアメリカンたまご入れもありますが・・)
これも人気の青菜炒めと一緒に食す(^^)v
SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


難波の源氏で蕎麦食べました。
2種類の蕎麦を2つ選べるそばそばランチ(ざるとこんぶそば)にしました。
外国人観光客にも人気のようです。
食べログ3.48

SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic + Photoshop
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


夜遅くなったので、それでもやってる洋食の店を検索したらヒットした。
店は小さく家族経営風だけど料理は本格的でコスパ最高!
店内はテーブルが3-4席とカウンターが数名程度のこじんまり。
・・、でも料理は本格的。とても気に入りました。
食べログ3.37
SONY VLOGCAM ZV-1 + Camera Raw + Photoshop
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


はやくも新米が販売されていました。近江八幡の産直市場の近江米です。
店で精米してもらって次の日に早くもいただきました。
もっちりして甘くておいしかった~。

SONY α7Ⅲ + SEL1224G FE 12-24mm F4 G
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC
+ Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


夏にどこも行ってなかったので淡路島でランチした。
頭付きの海老2匹、はも、穴子と玉ねぎをはじめ野菜いっぱい。
これで、1500円ってすごくないですか?
久しぶりの淡路島でしたが、いろんなおしゃれな店が出来てて人もいっぱいでした。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


夏も終わりに近づいてかき氷食べてなかったのに気が付いた。
早速、大好きなきな粉がかかったわらび金時を注文。
わらび餅も2,3個ついてました。
全部食べるの結構体力いります。(*_*;
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


おにぎりは相変わらず人気ですが、この店の種類は半端じゃない。
ローソンでは冷凍おにぎりを販売するようですが、さて人気出るでしょうか?
いろいろバリエーションがあって消費者的にはいいかもしれません(^^)v
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


定期的に食べたくなる来来亭と第一旭。両方とも同じジャンル。
今回は来来亭のからし抜きが第一旭の味になるのかっていうテーマに挑戦。
結構近くなった。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


人口当たりの自販機数が世界一とテレビが報道してた。
最近見た珍しい自販機。松坂牛シリーズ。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


自宅近所の「ラーメン家みつ葉」が、ららぽーと門真に出店してた。
奈良県のラーメン食べログランキングで彩華ラーメン本店や天スタ本店を抑えて何年も1位のみつ葉。
(同率1位が麺屋NOROMA )
ららぽーとに有名ラーメン店が何店舗か通りを形成しているのですが、やはり一番の人気。
ただ、本店より席はフードコートを利用できるので待ち時間は少しは短縮できそうで穴場感があります。
麺屋NOROMAもみつ葉も各1回は行ってるんですが、やはりこの日は帰宅ルート沿いの「一作」にしました。(下の写真)
一作もいっぱいYouTubeで発信されているぐらいで、私みたいに根強いファンがおるみたい。(笑)

SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


台風で外出も控えて久々に自作。
シイタケ、エリンギ、ベーコンのフレッシュトマトとホールトマトソースのパスタ。
まあまあだわ~。
SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


東海道の関宿をブラっとしようと行ったついでに「うねぎの初音」へ。
(どっちが本命か不明ですが・・)
事務所納涼会から連日のうなぎになってしまったけど、ここまで来たらはずせません。
夜は16:00開店で先着順に整理券システム。
呼ばれた番号は駐車場でもわかるように電光表示してくれます。
16:30ぐらいについて駐車場で30分ぐらい待って店に入るときには売り切れ閉店になってました。
さすが人気店(食べログ3.60、百名店)のお盆休み初日はこんな感じです。
でも、納得のおいしさです。(^^)v
SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


奈良に新しいうどん文化をってオーナーが全国のうどん屋を回って研究した究極のうどん。
奈良にちなんだ「秋篠うどん」と命名。
注文を受けてから、かつおを目の前で削ってくれて、うどんの中に入れる追いガツオを提供してくれます。
カウンター形式の「丼と飩(どんとどん)」とテーブル形式の「杵の音」。どっちも室内は落ち着きある小綺麗なインテリアです。

SONY VLOGCAM ZV-1 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


北海道グルメの店で出てきたこれ!なにかわかりましか?
初めて食べました。たぶん北海道では定番なのでしょうね。
(以下、HPで検索)
じゃが豚は、北海道の食品メーカーである佃善(つくぜん)のオリジナル商品です。
佃紀一郎社長が中国の家庭で食べられていた米粉皮の肉包み料理にヒントを得て、じゃがいもでんぷんを使うことやいろいろな具材を試すなど何度も試行錯誤を重ねて商品化。 ネーミングも、覚えやすく誰からも愛される商品にとの思いを込めて「じゃが豚」とし、1999年から製造販売を始めた。
北海道産のジャガイモから作られたモチモチとした食感の皮が特徴であり、豚肉のミンチと新鮮な野菜で作られた具をその皮で包み込んだじゃが豚は、とってもジューシーで美味しい食べ物です。
とてもおいしかったです。(^^)v
北海道行かなくても、デパートや通販で買えるみたい。
SONY Xperia 1Ⅲ + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします
