fc2ブログ

[PLUS'1の今日のトピック]

プラスワン建築設計事務所

コメダ珈琲店

Category: おすすめ  



自宅の近所のコメダ珈琲店です
休日にはよく利用します
濃厚なコクのあるコーヒーが大好きです
サービスで出てくる豆も病みつきになります
テーマ : おいしいお店    ジャンル : グルメ

三代で麻雀しました

Category: トピック  

先日、和歌山の実家に帰った時に82才の父と甥っ子(北大生)と三代でマージャンしました
久しぶりのマージャンですが三代でするのは初めての経験!
なかなか世間でも聞いたことがない貴重なたのしい体験でした

しかも2局とも82才のおじいちゃんがトップ!
確かに昔ならしたことは知っていますがここまで強いとは!
一級建築士の息子と北大生の孫をギャフンといわせたスーパー爺さんです

デザインミーティング

Category: 建築 > 業務進行中です  

現在設計中物件のデザインミーティング風景です
竹田くんのスケッチに真剣に見入る古川くん
そこに横からカメラを構えてチャチヤをいれてる私です
ごめんなさい!

テーマ : 建築デザイン    ジャンル : 学問・文化・芸術

しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)

Category: 旅日記  
201002141754002.jpg

201002141833001.jpg
奈良公園周辺で開催された「しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)」に行ってきました
若草山のイルミネーションなど寒い中でしたがきれいでした
今年は遷都1300年祭でいろいろな催しが奈良で開催されます

イタリアンディナー

Category: おすすめ  
今日は誕生日
難波お店でイタリアンディナーをいただきました
最近、食事の記事ばっかりですみません
さらに太ってしまいそうです!
(美味しくてメインの肉料理の写真を撮り忘れました!)
201002131910000.jpgお皿にスプーンだけ!!
濃厚なチーズベースの前菜でした

201002131916000.jpg前菜の
2皿目

201002131929000.jpgパスタ1

201002131929001.jpgパスタ2


201002132017001.jpgデザート
とろけました

テーマ : おいしいお店    ジャンル : グルメ

住宅完成

Category: 建築 > 業務進行中です  

工事中の住宅が竣工しました
シンプルモダンな外観です
内部は間接照明などであたたかくカッコいい空間になりました
DSC_0572s.jpg

テーマ : 建築デザイン    ジャンル : 学問・文化・芸術

北浜のふくりき

Category: おすすめ  
201002082019001.jpg

201002081924000.jpg
友人と韓国風もつなべを食べました
絶品です
テーマ : おいしいお店    ジャンル : グルメ

トマトベースの自作スパです

Category: 自作  

トマトベースのスパゲッティを自作しました
ほぼ、1週間に一度はスパを自作しています
・・のでプロ顔負けと評判です(自己申告)
具はシイタケ、エビ、ベーコン・・です
今回はトマトソースのストックがなかったのでソースからの調理です
(作り方もすこし下記で紹介します)
001s.jpg
玉ねぎ、バジル、赤唐辛子、にんにくを約1時間弱火で
あめ色になるまで炒めます
002s.jpg
やっとあめ色になりました
003s.jpg
ホイールトマトを入れてまた1時間煮込んだあと、
裏ごしにかけます
004s.jpg
ソースの出来上がりです
トロトロです!!
005s.jpg
後はスパをゆでて、トマトソース、いくつかの香辛料、
ワイン等とともに具を炒め合わせます
出来上がりの出来如何は微妙なプロの「塩」加減です

天ぷら

Category: 自作  
201002062058000.jpg

201002062039000.jpg
家で天ぷら揚げながら食べました
料理屋みたいにうまくいきませんでしたがそれなりに美味しかったです
日本料理は奥が深いなあ!

パエリア

Category: おすすめ  
201001232022000.jpg
布施のイタリアレストランの人気のパエリアです
量も味も値段もバッチリです

濃いめの一服

Category: おすすめ  
201002041534000.jpg
最近おすすめの缶コーヒーです
濃さ、砂糖の分量など私の好みにピッタリです

まっちゃまち筋

Category: トピック  
201002041529000.jpg
仕事中に駐車場まで松屋町筋を歩きました
節分を過ぎていよいよ稼ぎどきです

CDの修理中です

Category: 建築 > 業務進行中です  
201002031439001.jpg
事務所のコンポCDが壊れたので竹田君が修理しています
電気屋顔負けです!!
古川君の提案で指サックの根元を切断してモーター歯車のベルトにしました
この二人の発想力はすごい!!
12652496009b.jpg

西宮ガーデンズ

Category: 建築 > 建築談義(コラム)  
西宮ガーデン
巨大スーパーが大好きで先日西宮ガーデンズに出かけた
自宅の奈良からは近鉄と阪神が直結したので神戸、西宮、尼崎などに電車で行くのが便利になった
昨年は設計プロデュースをした(株)船場の立花氏の講演を聞いたので実感が伝わった
巨大店舗群に最近主流となった吹き抜け回廊型は実はアメリカが発祥とのこと
アメリカ人の買い物風景が目に浮かぶようである
西宮ガーデン内部

テーマ : 建築デザイン    ジャンル : 学問・文化・芸術

02 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
プロフィール

原恵一/HARA Keiichi

Author:原恵一/HARA Keiichi
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
http://www.eonet.ne.jp/
~plus1web/
住宅・施設系(福祉等)など関西を中心に活動する建築家集団です
(一級建築士事務所)

〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町1-9
Kシステムビル4階
phone/072-926-5801
fax/072-921-4835

月別アーカイブ
カウンター