fc2ブログ

[PLUS'1の今日のトピック]

プラスワン建築設計事務所

観葉植物育てています

Category: トピック  
DSC_0001s.jpgDSC_0002s.jpg
事務所の観葉植物です
ときどき、成長記録をアップしたいと思います
今後どのようになるかが楽しみです
ちなみに右下の写真のぶんは共有部のものですが、ほかの分は各人のブースで育てているものです
左下の○○君のものが少し心配ですが・・・
DSC_0003s.jpg

奈良の家3が完成しました

Category: 建築 > 業務進行中です  
DSC_0021bb.jpg
奈良の家3が完成しました
シンプルな四角の外観です
エントランスへのアプローチからメインツリーを介してリビング前のテラスが見えます
テラスからは隣の池が一望でき季節の風が感じられます
カッコいい注目の家になりました
DSC_0030b.jpgDSC_0039b.jpgDSC_0059b.jpg

テーマ : 建築デザイン    ジャンル : 学問・文化・芸術

第62回正倉院展

Category: 建築 > イベント情報  
!cid_C7847D3EC2B2499F932F7FFC90760C84@norikoPC.jpg
今年も正倉院展に行ってきました
2日目で日曜日ということもあり混雑が予想されていたので夕方遅く5時半から入場しました
(初日は開演前に1000人が並んだそうです)

昼間はたぶん、おしくらまんじゅう状態なんで今年はゆっくり見ることができました
ナイトデイチケットで300円割引もありお勧めです

いつも先人の技術と美的センスに驚かされます
今年の目玉は「螺鈿紫檀五絃琵琶」です

正倉院展のHP
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2010toku/shosoin/shosoin_index.html

無農薬・有機栽培野菜が届きました

Category: トピック  
#SC00179b
友達から野菜が届きました
自宅で栽培の無農薬で有機栽培とのことです
かぼちゃ、水菜、なすび、インゲン、ししとうです
どれも、スーパーで売っているものより2回りも大きなものばかりです
味も大味かなと思ったけど、すごくおいしかったです  
さすが・・!手入れが行きとどいた野菜は違います!
#SC00177b

テーマ : 今日の出来事    ジャンル : 日記

奈良街道

Category: 建築 > イベント情報  
DSC_0085b.jpg
先日、ブログした 11月13日に開催の
わくわく探検(駅前シリーズ)第10 弾
近鉄枚岡駅より奈良街道と河内街道を歩く

の下見会を建築士会東大阪のメンバーと行ってきました

雨の中大変でしたが、本番当日は晴れてほしいですね
行程は長かったですが奈良街道を歩いて当時の人々の気持ちが少しでも分かったような気がします


テーマ : 今日の出来事    ジャンル : 日記

わくわく探検(駅前シリーズ)第10 弾

Category: 建築 > イベント情報  
image21.jpghttp://blog-imgs-38.fc2.com/p/l/u/plus1web/image111.jpg" target="_blank">image111.jpg

大阪府建築士会/東大阪のイベント情報です
私もスタッフとして参加します

いよいよ、わくわくの季節です!!
わくわく探検(駅前シリーズ)第10 弾
近鉄枚岡駅より奈良街道と河内街道を歩く
2010/11/13(土)

参加受付中!!


東大阪恒例のわくわく探検(駅前シリーズ)第10 弾は、近鉄奈良線枚岡駅から、暗越奈良街道を西に歩き、史跡や建物を訪ねます。
貞明皇太后の行啓記念事業として昭和13 年に建てられた旧枚岡村役場や旧松原宿の町並み、伊勢参りの記念碑であるおかげ燈籠などを経て奈良街道を進み、旧大和川の一つである菱江川跡を横切り、旧河内街道を通って若江岩田駅に至る約5.5km の、わくわくする半日コースです。
途中恒例の賞品の当たるクイズなどのアトラクションも御用意しますので気軽に参加ください。

http://www.aba-osakafu.or.jp/chiiki-gr/higashiosaka/
テーマ : 建築デザイン    ジャンル : 学問・文化・芸術

ホンダエリシオン

Category: トピック  
DSC_0078.jpg
車が新しくなりました
ホンダエリシオンです
前のエルグランドもよく頑張ってくれましたが、そろそろ限界が近づき・・
まだ、事務所では新米ですが、性能もバッチリで頑張ってくれそうです
前にも紹介したカラーコピー機とともに事務所の大事なスタッフです
(古民家再生リフォーム現場の前でのスナップ)

テーマ : 車関係なんでも    ジャンル : 車・バイク

ベトナム料理

Category: おすすめ  

食べ物の記事ばっかりでスミマセン
最近行った一番のお勧めの店を紹介します
神戸三宮サンプラザにある「ベトナム食堂タンカフェ」です

日本人の奥さんとベトナム人のだんなさん それと他のスタッフ数名はすべてベトナムの人
まさしく店内はベトナムです
店は夜に行ったのですが満員です(少し早めに行ったほうがいいかも)

本場のべトナム料理が手ごろな料金で味わえます
最後は、大好きなべトナム珈琲で締めて大満足です
(スタバでもベトナムコーヒー出してほしいなあ)
DSC00152.jpg

DSC00147.jpg

DSC00145.jpg

テーマ : おいしいお店    ジャンル : グルメ

ラーメン屋

Category: おすすめ  
DSC00116.jpg
東大阪にある「ラーメンこんなもんじゃ」
2,3件横に巨大ラーメンチェーン店があるのに、お客さんが絶えない店です
しかも駐車場もないのに!
味はしょうゆベースであっさり甘口です
自家製のこってりチャーシューが何枚ものっていて、ネギもたっぷり!
病みつきなる味です ぜひ一度どうぞ!!
DSC00115.jpg

テーマ : おいしいお店    ジャンル : グルメ

10 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

原恵一/HARA Keiichi

Author:原恵一/HARA Keiichi
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
http://www.eonet.ne.jp/
~plus1web/
住宅・施設系(福祉等)など関西を中心に活動する建築家集団です
(一級建築士事務所)

〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町1-9
Kシステムビル4階
phone/072-926-5801
fax/072-921-4835

月別アーカイブ
カウンター