
先日、てんぷらの名店「一宝」の心斎橋店「天寅」に連れていただきました
カウンターでてんぷらのコースをいただくのですが、この写真は最後に出てくる天丼です
食事中は緊張で写真がないのが残念です
本店よりは雰囲気や価格も手ごろとのことで、又何かの記念日には行きたいです

てんぷらの翌日は和歌山県美浜町の「美佐」のラーメン定食です
B級グルメの神様としては、アップせざるを得ません
このコントラストがいいでしょうー
たまたま、昼食時に入った喫茶店兼、食堂のラーメンです
ラーメン専門店ではないこのラーメンが僕の中ではベスト3にはいるかも?
味は来来亭をあっさりした感じでしょうか
期待しないで入ったのでおいしく感じたのか?もう一度食べて確かめたい味です
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

我が家の植栽を順番にご紹介します
まず、屋外編でメインツリーを2本紹介します
上の写真は「ニレの木」ですが玄関脇に種からこんなに大きくなりました
たぶんどこかから鳥が運んできたのだと思います
去年の秋に屋根まであって電線にからまるぐらいで家より大きくなりそうなので思い切って半分に切りました
芽が出てくるか心配でしたがこのほどこんなに茂ってきました
今後の成長が末恐ろしいーー

2枚目は本来のメインツリーの「エゴノキ」の株立ちです
玄関すぐわきに育っています
下のほうには子供や孫の小さい木も芽をふいています
(写真は子供エゴノキです 奥にあるのがメインツリーです)
これも落葉樹なので冬の間は葉っぱもなく枝だけですがこんなに葉が生い茂って花も咲きました
次回はサブツリーをご紹介します

先日、奈良市で評判のパスタ店と聞き行ってきました
はじめて行くので入るのが勇気がいりましたが思い切りました
トマトクリームを注文しました
お店の方も丁寧で味も抜群!
又通いたくなるお店です
そうそう、お店の名前はピアットです

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

奈良ではさくらバーガーが人気と聞いたので、近くなので行ってきました
場所は近鉄奈良駅の北2,3分です
いろいろメニューはあったのですが冒険はできずにメインのさくらバーガーにしました
桜の木でスモークされ大きく切られたベーコンが醍醐味です
大きくてあごがはずれそうでしたが非常においしかったです
お店も雰囲気も抜群で、テーブルが事務所の打合台にちょうどよさそうなので寸法を測ってしまいました・・・


テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

5月8日(日)に建築士会東大阪でふれあい祭りに出展しました
近畿大学と大阪産業大学の学生もたくさん協力いただいて無事終了しました
昨年と同様にテントは傘で覆って東大阪市民の度肝を抜きました
又、今から来年が楽しみです
詳細は建築士の会東大阪のホームページを見てください
http://www.aba-osakafu.or.jp/chiiki-gr/higashiosaka/index.htm


開催中の「歌川国芳展」に天王寺の大阪市立美術館行ってきました
展示作品の写真撮影は禁止なので御紹介できませんが・・
大胆な人物描写で、なお且つ繊細な描写で一見の価値ありです
(GW後は第2幕でさくひんがころっと入れ替わるそうです)
商売柄、風景画が気になるところですが、広重のほうが大胆な構図やまとまり感が優れているように思えますが
国芳のひょうひょうとした作風にも心がうたれました

国芳展が終わって最近オープンの「あべのキューズモール」に足を延ばしました
日本でも最大級のショッピングモールとのことで、足が痛くなりました!!
しかも、アベノという都会の真ん中にこの規模はすごいです
何年か先には最大級の売り場面積を誇る近鉄百貨店がリニューアルで
キタ、ミナミにつぐ大阪第3の巨大ショッピングエリアが拡大中です
渋谷109もキューズモールに大阪初出店
目の付けどころがすごいです




鳥取第3弾です
古い街並みが綺麗だとのことで鳥取県中部の倉吉にも足を延ばしました
高山や長浜などと比べて観光地化されてなく、適度の見学者で落ち着いて散策ができました
といっても、規模はそんなに小規模でもなく結構歩き回りました
色々な映画の撮影にも使用されるなど注目のスポットです


帰りに三朝温泉の公衆風呂で汗を流して、最後は倉吉の御当地グルメ「牛骨ラーメン」です
これも事前の調査から「いのよし」にしました
ちぢれ麺でスープは若干甘みのある懐かしい味です
あっさりしていくらでも入りそうな感じです
お店の方も丁寧でお勧めです


テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

鳥取の第2段です
まつやのホルモン焼きそばをご紹介します
地元では「ホルそば」というそうです
ネットでまつやがおいしいとのことだったので行ってきました
店構え的には入るのに勇気がいりましたが、お店の方も気さくそうな人で安心しました
お客さんも入れ替わりにたくさんいて人気店なのが良くわかります
お持ち帰りの人も多数いました
鉄板のカウンターの目の前で作ってもらって贅沢な気分です
ホルモン焼きそばは全国的には秋田県の横手が有名ですが、ここ鳥取でも大人気です
ちなみに、鳥取から南に位置する岡山県津山市では「ホルモンうどん」が有名です

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ