fc2ブログ

[PLUS'1の今日のトピック]

プラスワン建築設計事務所

タイ料理RAHOTSU(ラホツ)

Category: おすすめ  
DSC_0128.jpg
タイ料理RAHOTSU(ラホツ)を紹介します
場所は奈良公園近くにあります

以前、奈良のベトナム料理をご紹介しましたが今度はタイ料理です
自己流ですがタイ料理とベトナム料理の区別の付け方をご紹介します
どちらも酸っぱい系で香辛料や薬味系が東南アジアですが、(意味不明?)
タイのほうがインドに近くて、ベトナムのほうが中国に近い感じです(もっと、意味不明?)
タイのほうがカレー的。。。。
DSC_0131.jpg
DSC_0133_20110731221737.jpg
お店の方も親切で、奈良の食材などを材料においしいタイ料理をいただけます
ぜひ、訪れてください!!

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

一級建築士試験の監督員をしてきました

Category: トピック  
この日曜日に建築士会からの要請で一級建築士の監督員をしてきました
場所は大阪工業大学です
(試験の模様の写真は撮ることが出来ないのが残念で)

朝、8時集合から6時まで長い一日でした
20代のころ、試験を受けたことを懐かしく思い出しましたが、裏方の方々がこんなにがんばってくれていたとは・・
立ちっぱなしの一日で足腰が悲鳴です!!

試験に合格すれば、建築士会に入会してください!

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


テーマ : 日記    ジャンル : 日記

ハンバーガー店「PIT」

Category: おすすめ  
DSC_0053b.jpg
日本一おいしいとの紹介で行ってきました
場所は六甲道駅近くの「ザ・ハンバーガー・ピット」
シェフはジェフさん カナダ出身とのことです
素敵な奥さんとともにおいしいハンバーガーを作ってくれます
お店もこじんまりして清潔でまた行きたくなりました
最後には思い切ってお話もできました
皆さんも是非行ってください!!




----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

スマートフォンです

Category: トピック  
エクスぺリア
ようやくスマートフォンを買いました!
最新版のXPERIA ACROです
毎日習得に躍起ですが、これは仕事に活躍しそうです!!
画面を見てお気づきの方もいらっしゃるでしょうか
時刻が1時36分を指しているのがミソです
今日が図面締切でまだみんな事務所です。。。。。。。。!

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

夏まっさかり

Category: トピック  
DSC_0013.jpg
昨日の入道雲です
阪神高速を奈良・東大阪方面に走行中に巨大な入道雲を発見!思わずシャッターをきりました
真っ青な空とのコントラストがきれいです!

先日、建築士会での写真撮影講習で学んだホワイトバランスはどうでしょうか?
雲の部分を白くなるように調整しましたが・・
専門家のかた教えてください!
DSC_0012_20110712111241.jpg

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


テーマ : 日記    ジャンル : 日記

堀江と船場を散策しました

Category: 建築 > 業務進行中です  

この日曜日に堀江と船場を施主さんと散策しました
住宅兼店舗の参考となる建物をまわりました
堀江と船場は改修系のおしゃれな建物が多くて
我々もこんなところで事務所を開けるようにがんばりたいと思います
senba.jpg

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


テーマ : 建築    ジャンル : 学問・文化・芸術

てんとう虫

Category: トピック  
CSC_0012.jpg
久しぶりにてんとう虫を見たので写真に撮りました
きれいに7つ星がありました
「ナナホシテントウムシ」です
山ほど周辺におって、葉もよくかじっていました
でも、あぶらむしなどを食べてくれる益虫です
DSC_0005b.jpg

----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



テーマ : 日記    ジャンル : 日記

マルキン

Category: おすすめ  
DSC_0074.jpg
皆さんは、行きつけのお肉屋さんがあるでしょうか?
我が家ではお肉はマルキンと決めています
実家近くの昔からのお肉屋さんですが一度買うとスーパーでは買えなくなります
価格も100円単位で設定されていてとてもわかりやすいです
当然、コロッケなんかもぴか一です
ちなみに場所は和歌山県御坊市!(和歌山シリーズ第3弾です)
実家に帰った時に大量に買って冷凍保存しています
DSC_0078_20110702190743.jpg

-------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

いなか漬

Category: おすすめ  
DSC_0065.jpg
昨日の和歌山シリーズの続きです
和歌山で有名な「いなか漬」をご紹介します
大根のぬか漬けですっぱい味が特徴です
僕的には子供の時におばあちゃんがつくってくれた懐かしい味です

昨日アップの「よってって」にも売っています
売場の案内には「漬もの通以外の方は食べないでください!」と書かれていました
漬け物通の方はご賞味あれ!!
-------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



テーマ : 酒の肴    ジャンル : グルメ

よてって

Category: おすすめ  
DSC_0040.jpg
今回は、和歌山県内に展開している産地直産のスーパー「よってって」をご紹介します
和歌山県には道の駅を含めて産地直産の店舗がなぜか多いですが、この店は特に地元の人に大人気です
観光客は○○市場的な道の駅風の店舗に行きがちですが地元では観光客をターゲットにているため敬遠しがちです
地元に人気のこんな店にもぜひ立ち寄ってください
生産者の名前も記載していてツーの人は名前を覚えているようです
価格は大都市圏の半分で、新鮮度はぴか一です
DSC_0063.jpg
DSC_0067_20110702222741.jpg
DSC_0047_20110702190743.jpgDSC_0060_20110702190743.jpg

-----------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

京都イタリアンの名店 美郷

Category: おすすめ  
DSC_0361.jpg
B級グルメの神様の僕ですが、久しぶりにA級グルメの紹介です
京都の古い町屋を改修したイタリアンの名店に先週行ってきました
オーナーシェフも有名です(上が外観の写真です)
DSC_0344_20110702190640.jpg
前菜です
DSC_0348.jpg
2つ目の前菜です(いつものメイン料理よりすごい) 
DSC_0345_20110702190640.jpg
スープです(冷たくて濃厚でした)
DSC_0352.jpg
パスタです
僕はもっちりした平麺の手打ちパスタです
今まで手打ちパスタは少し苦手でしたが、これほどおいしい手打ちは初めてです
DSC_0357.jpg
メインです
私は、鳥のレバーのステーキです
食感はフォアグラでした とろけました!
DSC_0360.jpg
デザートです
全部おいしかったでしたが、左上のクッキーみたいなものは、
イタリアの有名なお菓子をわざと砕いて牛乳を混ぜ、又固めて作った、みたいな
日本で言うとオカキを砕いて抹茶と混ぜてみたいな手の込んだデザートです
(よけいわかりにくい?)

で、お店の名前は「レストランテ美郷」
五条から少し北に入ったところです
今度はいつA級に行けるでしょうか?
-------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

京都 鞍馬寺

Category: 旅日記  

先日、鞍馬寺に行ってきました
鞍馬駅(写真左の木造の建物)の前には大きな天狗のお面が御出迎えです
すぐの鞍馬寺に行ったあと、街道沿いを少し散策しました
京都の中心部からすぐとは思えないほどの静寂な雰囲気です

義経の牛若丸伝説などで有名な鞍馬寺ですがまた訪れたいところです
DSC_0325.jpg

-------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
人気ブログランキングへ住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイトにほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ


テーマ : 日記    ジャンル : 日記

07 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

原恵一/HARA Keiichi

Author:原恵一/HARA Keiichi
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
http://www.eonet.ne.jp/
~plus1web/
住宅・施設系(福祉等)など関西を中心に活動する建築家集団です
(一級建築士事務所)

〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町1-9
Kシステムビル4階
phone/072-926-5801
fax/072-921-4835

月別アーカイブ
カウンター