
和歌山の日の岬は桜満開です
ヘアピンが続く坂の上から太平洋外海に向かってビビットに撮影しましたヽ(*´v`*)ノ
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


ASOKO堀江店がオープンして盛況です!
大人の雑貨店として人気で、商売柄気になります
特にインテリア雑貨は設計事務所としては、押さえておきたいアイテムです!!
先日の休日、難波に行ったついでに寄ったんですが、入場整理券配布で1時間後とのこと!
その間に、ビッグカメラにと思い行ったんですが、そこで夢中になりすぎて逆に間に合いませんでした(;_;)
今度行くときはビッグカメラに先に行っときます(^∇^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日は久しぶりに事務所で業務に集中できましたが、今週もよく車で走りました!
休憩の合間に、フロントに映った青空をちょっと撮影!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


和歌山県の御坊市まで、基礎検査に行ってきました!
年度末、図面締切なども控えてとんぼ返りでしたが、現場は順調そうでなによりです!
和歌山は桜がほぼ、満開でしたよ!
月曜から、宝塚方面、京都、和歌山と、関西をまたにかけてしまいました(^∇^)!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日は、京都でした!
この写真は以前撮ったものですが、京都駅横の高架を車でくぐる時の偶然の新幹線!
大阪は、ちょっと都心から離れたところを新幹線が通りますが、京都は在来と新幹線が同じ京都駅です
大阪はいろいろ事情があったんでしょうが、駅が違うのが残念です!
なぜか、我ら世代は新幹線を見るとちょっと興奮します(^O^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


先日、船場の専門店までポタリングしました
この手の自転車はスタンドがないので、こんなにして駐輪します
前方の高価なロードが羨ましそうに写ってます(*≧∀≦*)
特に、何を買うっていうのはないんですが、店内におると落ち着きます(^O^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

テーマ : 自転車(スポーツ用) ジャンル : スポーツ

近所の富雄駅を南北に流れる富雄川のカモです
出勤途中の人や買い物でお出かけの奥様達に人気のカモちゃんです
川沿いを散策すると20匹ぐらいは見つかります
わざわざ車を止めて見ているおじさんもいます!
なにげに見ていても知らない人とも話が弾みます!
ご近所の友好に貢献しているカモちゃんです!
夕暮れの街灯の光を円形の水波と絡めながらアンダー気味にワンショット!!(^O^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


所用で船場を歩いていた時に、高速道路と高架道路とのすき間から太陽の光が指していました
帯状でとてもドラマチックだったので、バックの「すきやねん大阪」の大看板と手前に走行中のタクシーを合わせてスローシャッター撮影!
地面にまで光がさしていて、こんないい場面はめったにないですよね
ラッキーです!(^∇^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


先日、亀岡の道の駅で買ってきた菜の花のおひたしが夕食に出ました
やはり、旬のものを食べるって季節を感じますよね
日本人に生まれてよかったww(*≧∀≦*)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


ネタ不足で少し前の写真ですが、久しぶりにHDRに!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


亀岡が菜の花で有名とのことで行ってきました!
菜の花で一面真っ黄色でした!
亀岡は光秀ゆかりのところですね
あの、本能寺の変へもここから向かいました
江戸時代までは、ここ亀岡は亀山と言っていました
それで今も、お城は亀山城跡です
明治になって、三重の亀山と区別がややこしいので亀岡となったそうです
これはびっくり!そんなのアリ?
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


ちょっと前の写真ですが、お寺の境内のコケです
朝晩はまだ寒い日が時々ありましが、明らかに日中の日差しはきつくなっています
季節の変わり目でかぜなどひかないように注意してくださいね_(._.)_
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日は朝から西梅田で打合せでした
いつも止める駐車場が屋上より下がいっぱいだったので雨が気になりましたが、仕方なく屋上へ!
そこには梅田の絶景ポイントがありました!
少し早く着いたので、時間調整しながら写真撮影!
もうすぐオープンの北ヤードも目の前です!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日、和歌山へ行ったついでに「あら川の桃」畑を見に行ってきました
桃の開花は桜と同じ時期ですが、まだまだつぼみで全然でした(;_;)
紀の川市の桃山町は桃源郷として、全国的にブランドになってます
甘くて美味しいと評判です!
あたりは一面桃畑で開花すれば絶景となるはずです!
開花前の畑では、農家のおじさんが木の手入れをしていました
こんなに、木の皮を一つ一つむいていくんですね
「あら川の桃」の美味しい理由がわかったような気がしました!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日、大阪市住まい公社に書類を届けに天6に行ってきました
その前に、以前友人に紹介され一緒に行ったことがある
ネパール料理「カンティプール」でランチしました
土曜日の昼過ぎでしたが超満員で人気店であることがわかります!味も雰囲気もばっちり!!
ところで、住まい公社は、どちらかというと業者向けではなく市民向けのサービス中心なんで土日も空いてます!
ちょっとした、書類届出なんかは休日のついでにできるのでその点は便利です
ほかの官公庁もそうであってほしいです
現在進行中の共同住宅に関連して住まい公社で大阪市の建て替えサポートを使って補助金の交付申請を行っています
大阪市ではある一定の古い建物には建て替えの補助金が出ます
手続きが大変ですけど、使わないてはないですよね!
ご相談がある方はぜひ、ご一報ください!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

昨日は、月1回の日本書紀の勉強会「歴游会」の日でした
又、いろいろ古代史、日本の神話ついて新たな発見があり有意義な時間を過ごすことができました
歴史好きな私にとって、仕事のことも若干忘れて、いいアドレナリンが出たような気がします(^∇^)
写真は、この会とは関係ないですが、先日コンビニで思わず買ってしまった家紋特集の雑誌です
ちなみに我が家の家紋は丸に木瓜!
木瓜といえば織田木瓜!右上の大きいのがそれです
左の大きなのは、ご存知徳川の三葉葵!
これも我が故郷、和歌山にゆかりの御紋です
なかなか最近、本も読む時間がありせんが時間をかけて読んで、アドレナリンを出したいですね(*≧∀≦*)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


一昨日の和歌山に続いて、昨日は神戸でお仕事でした
大阪から神戸方面に行く時は、阪神高速の下り口から目的地までの距離の近いほうで神戸線か湾岸線かを決定します!
どちらかというと、私的には湾岸線の方が景色がいいので好きです(・∀・)
帰りに、車を止めて湾岸線のブリッジを撮影しました
街灯と橋とバックの六甲山が三つ巴にクロスしました
なんとなく、ぐちゃぐちゃ感が好きですが、これって写真的にはどおー??(*≧∀≦*)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


地鎮祭行ってきました
強風の中でしたが、雨が降らなくて良かったです
地鎮祭では設計事務所が草を刈って、施主様が穴掘って、神主さんが鎮め物を入れ、施工者が埋める という儀式をします
写真は神主さんが鎮め物を穴に入れているところです
実際はこの沈めものは基礎掘削の折、地中に埋められます
すごい強風の中、神様が降臨し、そして昇天していきました!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


先日、民家の軒先にこんなもの見つけました
多分、自作と思われますが?
仏像と鹿、猪、それと小さなサルもおりました
これって何?(@_@;)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


大阪で歩道橋といえば梅田の阪神阪急間とこの天王寺の歩道橋!
阿倍野ハルカスの工事に並行して急ピッチで改装中です
どうも、デザインは斬新かも(^O^)
楽しみです!!!
写真はHDR風に!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


WBCで日本がオランダに大勝しました!!
鳥谷の先頭打者ホームランが効きましたね!!
(どうしても阪神よりのコメントになります(*≧∀≦*)
・・・・・・
昨日から写真が大きくなりました(^∇^)
で、いきなりグルメネタです!
昨日の記事でご紹介しました関宿周辺のB級グルメです
遠出ドライブとグルメは当然のようにセットです(;_;)
上の写真は、途中に寄った伊賀上野の伊賀牛丼
(端的に言うと伊賀牛の牛丼です・・そのままです(*≧∀≦*))
とても、おいしゅうございました!
伊賀牛は松坂より1割安くて、関西から近くて伊賀牛のファンって多いですよね
「金谷」などの名店もあります!
今回のお店は「すきやき伊藤」のランチでした
個室に通されリッチな雰囲気にさせてもらいました
(すき焼きでなく牛丼ですみませんでした(*≧∀≦*))
・・・・・・・・・
次は、県民ショーにも紹介された「津ギョウザ」!!
人気店は、改装中のため駅前の地元に人気の中華屋さんにしました
食べる前は「どーよ!」と思ってましたが、意外とこれはいけます!!
みなさんもぜひ( ^ω^)_凵 どうぞ
・・・・
三重の津周辺は、意外と近くて自宅の奈良からだと1時間ちょっとでいけます!
京都よりちょっと遠くて、神戸と同じぐらいかな?しかも、名阪国道で高速代無しです!!
鈴鹿を超えると、食文化も関東圏や名古屋圏になることも多く、グルメ通的には変わった食材の買い出しに何かと重宝してます(・∀・)

----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

関西から名古屋や伊勢に行くときによく通る関宿ですが、今まで一度も行ったことがなかったので、思い切って行ってきました
関宿はご存知のように日本三大関の一つで、町並み保存が馬籠、妻籠などと同じようによくできています
馬籠、妻籠と関宿が全然違うのは、ここが交通の要衝であったということですね
東海道の宿場ですが、ここから伊勢街道や大和街道(伊賀、大和を抜けて大阪まで)の分岐地点であったということです
宿場の一角の伊勢街道の始まり地点では、なんと伊勢神宮の鳥居が鎮座していました
この日は、「関宿ひな祭り」が開催されていて店先には年代物のお雛様がいくつも飾られていました(^∇^)!

----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


WBCが山場です!(といってもまだまだ日本ラウンドですが・・)
ここで負ければ決勝トーナメントが厳しくなる昨日の台湾戦!!
大一番です!!!!
10時すぎ、帰りの車の中でまだやってました(^-^)
終盤になんとか逆転!危なかったです(*≧∀≦*)
井端の同点打や中田の逆転犠打などが報道されてますが、やっぱり「阪神ファン」としては鳥谷の9回2アウトからの決死の盗塁がこの試合の一番です!
上の写真は、その決定的瞬間!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


写真のジャンルにHDRというのがあります
活発にブログなどで発表している方もおられてなかなか興味がそそれれます(´・_・`)
詳しい説明は、長くなりますが、建築プレゼンにも役立ちそうです
下の写真は簡易HDRですが、Photoshopで駆使した「西梅田」の風景です
まるで、手書き建築パースのように仕上がりました!!!
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


久々に自転車ネタです(・∀・)
先日、R3にエンドバーを取り付けました
これで、春からのポタリングが楽しくなりそうです
次に何つけよー!
まず、筋肉つけねばっ!!(>_<)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

テーマ : 自転車(スポーツ用) ジャンル : スポーツ

久しぶりに白黒のアップです!
先日、天王寺に行った時に通った駅近くの商店街です
一角は再開発で巨大なビルと人の波ですが、ちょっと脇には昔ながらの天王寺がありました
タイムスリップしたような、懐かしの商店街ですが
こんなところが大好きな私です(^∇^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


日曜日に三千院に行ってきました!
京都北部はまだまだ真冬で、山には少しですが雪も残っていました
観光客もこの寒さではまばらで、落ち着いた休日を過ごすことができました
下の写真は内部に国宝の阿弥陀三尊像が安置されてる往生極楽院です
思わず日の丸構図にしたくなる風景でした(^O^)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓



昨日はひな祭りでしたね
・・ということで、以前にとっておいた雛人形の写真です
我が家でないのであしからず!
京都の老舗の人形店です(´ω`)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


世間はアベノミクスで活気づいてますが、これは、あべのハルカスです
昨日、ブログで天王寺ネタを書いたので、はた!と思いついて天王寺に久しぶりに行ってきました(^∇^)
ご存知のように日本一の高さを誇るあべのハルカス!来年春のオープンです!!
周辺も再開発がどんどん進み新しい建物が目白押しで、何年も前によく行っていた頃とは様子が一変しています
まるで、東京のようで、梅田、難波を追い越す勢いです(・∀・)
(ちょっと言い過ぎ??)
何れにしろ、来年春が待ち遠しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


先日和歌山に帰省した時に特急くろしおが走ってました
いつもくろしおを見ると「くろしおや!」と叫んでしまいます(^∇^)
昨年、新型になったくろしお、かっこいいですね!
デザイン的には賛否両論あるらしいですが、僕は好きです!
顔は新幹線のように流線型ではなく、四角いですが、目の配置などが玄人好みです(*^^*)
何年も電車で帰省はしたことないですが、一度乗りたいですね
今は大阪駅からのルートの関係で環状線ホームに移動していますが、子供の頃は天王寺駅の1番ホームは紀勢線の特急くろしお、急行きのくにの指定席でした!
だから、1番ホームは和歌山県人にとってサロンのようでした!
ホーム端にあった、あのうどん屋はまだあるのでしょうか?(*≧∀≦*)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日、本町のリクシルと梅田のTOTOを打ち合わせで回りました
両者とも担当者の対応非常に良かったです
ありがとうございました
帰りにTOTOが入っている阪急の新ビルの15階の展望フロアでお茶しながら打合せの続きをしましたが、この展望フロアがすごい!!
梅田が一望です!!
写真では腕が悪くて表現できませんm(_ _)m
もう一度、ゆっくり行きたいです!!

----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓
