
“豚捨”なんてふてぶてしい屋号だろうか。
その昔、豚を飼っていた捨吉という男が食肉店をはじめた。
人呼んで「豚捨…ぶたすて」。それがいつの間にか屋号になった。
ところがおかしな伝説も生まれた。
この店の牛肉があまりにもうまいから「豚なんか捨てちまえ!」と客が豚肉を投げ捨てた。
というのが豚捨のはじまりだという。
「食って、食って、食いまくれ」 松山 善三 著
・・・・・・・・・・・(豚捨のHPより引用)
大先輩から、「伊勢行くんやったら豚捨や!」と紹介を受け、早速行って来ました(_ _)
ダイエット中で心配でしたが上牛丼、コロッケ、ミンチカツを注文!
ちなみに普通の牛丼は細切れです ちょっと贅沢しました(笑)
三重といえば松阪牛ですが、昔は伊賀牛と伊勢牛だったそうですね
意外と松阪牛は新しいようです
伊勢牛老舗の評判の牛肉は、とろけました(*^^)v!!!!
豚捨外宮前店
三重県伊勢市岩渕1丁目1-33
0596-25-1129
Nikon D700 + AF-S Nikkor 50mm f/1.8G
----------------------------
PLUS'1 プラスワン建築設計事務所〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓
