先週に、フライングしてしまった、なら瑠璃絵へ行ってきました
あいにくの天気でしたが、意外と観光客がいっぱいで、観光バスまで来ていました
外国人(特に仏教国以外)には、どうゆう感想なんでしょうね?
日本人は経典や教え以上に仏像を信仰対象にしていますが、他宗教の方にとっては不思議ですよねー!
南大門を入って中門(今回の瑠璃絵はここまで)から強大な大仏殿と観相窓から見える大仏さんは大迫力で、確かに我々、日本人は感動してしまうのですが・・
基本的には、盆と正月の2回だけ観相窓が開くということですが、運よくこの時期に久しぶりに見た大仏さんは、ここだけ切り取るといつもの大仏さんよりキリッとして見えました(*^^)v

Nikon D7100 + AF-S Nikkor 50mm f/1.8G + Capture NX-D + Photoshop CS6 (trimming)
----------------------------
PLUS'1 プラスワン建築設計事務所〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓
