
早くも、明日から8月!今年もあと5ヶ月
時間のたつのは早いものです
8月1日といえば、関西ではPLの花火の日です!
遠いですが、事務所の屋上からでも遠くに見えます!
帰りの外環状線混むので、残業でもしますか・・・!(笑)
Nikon D700 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


夏はカレー!!
日曜日の夜は、行きつけの菖蒲池のプラーナで!
いつ来てもスパイシーで本格的で、No.1です(^^)v
(たぶん、以前もブログに書いてますので、場所はそれを見てください!)
SONY XPERIA Z5 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


土曜日は所用で和歌山の岩出市に!
蒸し暑いですが、梅雨明けから盆までのこの時期がfなぜか一年で一番好きです(^^)v
子供のころの、夏休みに入ったときの楽しい感情を思い出す方でしょうか・・・(笑)
Nikon D700 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 + Lightroom CC + Photoshop CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


ここんとこ、残業続きで、本日は3時半までやってしまいました!(^^)!
帰りの車の中のTVニュースが「おはようございます!}と、言っていたのが少し寂しかったです(#^^#)
いろんな人がいて、微妙な時間なんで、「こんにちは」でいいやないかと思いつつ家路を急ぎました・・
次の日は運悪く「早出」でしたので、睡眠時間は3時間!
でもなぜか、特に苦しいこともなく・・・・・まだまだ、若いぞー(^^)v
写真は、そんなわけで先日の!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


ちょっと残業続きで、ブログネタが・・
前日行ったガラス美術館の作品をお披露目します
作者も写真OK(営業利用以外)とのことで撮影しました
これがガラスとは、すごいですね(^^)v
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日は土用の丑!
世間の流れに乗ってしまって(笑)、食卓にウナギが出ました
ウナギの旬は10-12月らしく、売れなかった夏のこの時期に「平賀源内」さんが、”う”が付く丑の日に公告を出すように指導したのが始まりという逸話は有名ですね
学生時代にスーパーでバイトしてた経験から、スーパー物はほぼ冷凍だといつも家で入っていたので、残業続きのご褒美に?専門店で巨大なものをはりこんでいただきました(^^)v
今年はたまたま、土用の丑は7/25と8/6の2回あるらしく、
(土用・・立秋(8/7)の前約18日の間、丑・・12支なんで12日周期)
次の土用の丑も楽しみです
・・とカレンダーを見れば神戸にお出かけ(たぶん)のようです!
神戸牛で代用でも可でしょうか(#^.^#)
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日と本日の2日間、近くの高校から例年のようにインターンの学生が来てくれました
模型作りや現場見学などをしてもらって、我が業界を少しでも体験していただけたかなと思います
今年は女子2名ということで、我が男子スタッフも初めは少し緊張気味でしたが、
逆に、若い世代のことなんかを知ることができ楽しい2日間でした(^^)v
このブログも見てくれるとのことで・・暑い中、お疲れ様でしたm(__)m
SONY XPERIA Z5 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


先日の富山旅行の最後は、やはり建築で締めたいかと(^^)v
隈研吾氏設計の「富山ガラス美術館」です
美術館ですが図書館も併設されています
何より、奇抜で木をふんだんに使った建物は、富山市民の憩いの場になっているようで人がいっぱいでした
やはり、建築って重要なんだなと実感した次第です(^^)v

FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


日曜日は、暑さで珍しく家でゆっくり(^^)v
ということで、またまた自作です
前回の自作とほぼ一緒ですが、ベーコンの代わりにタコを入れてみました
すべての食材を同じ大きさのサイコロ上にして、見た目よく?そして食べやすく!!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


土曜日は、これも月1のWebTVの収録日!
・・で、写真不足で今日も黒部川の写真でスミマセン
本日の写真はトロッコ最終駅の欅平周辺で、あの黒部第4ダムの一歩手前です!
結構奥まった宇奈月温泉からでも、トロッコで1時間半もかかる山奥!
さすがに、ここまで来ると超秘境です!

Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


本日、週末の金曜日は3つの会合、講習を渡り歩きで、事務所での仕事は夜9時半から午前様になってしましました(^^)v
午前は、大阪府まちづくり普及協議会の定例会議、
午後は、昨日に続き定期報告制度の講習!
夜は、月1の歴史の会の講義の受講
いつもは車移動が中心ですが、前2つは大阪市内でしたので、猛暑の中、電車バスで移動でくたくたです(笑)
午前様になった図面作成も何とか先が見え、疲れも吹っ飛びました
(まだまだ、若いぞー)
写真は先日の黒部川!
Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


2日目は宇奈月温泉から黒部川を上流に向かってトロッコ電車が走っています
終点の欅平(けやきだいら)までは、約1時間半!
世間は真夏なのに、20度を下回る気温でトロッコなのでオープンで風を切ります(笑)
ほとんどの人が、半そでTシャツでとても気の毒でした・・・が、我々はジャンパー持って行ってて正解でした(^^)v
Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


富山駅北の運河、カナルパークにあるスタバが世界一美しい?とのうわさだったので行ってきました
イルミネーションされた公園の運河添いに建つスタバは確かに雰囲気抜群でした!
上の写真の右上のガラス張りの建物がそうです(^^)v

FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


富山は大都会でした
特に駅周辺は、最近の新幹線開通で再開発されていてと都会感満載です
路面電車もヨーロッパを思わせるカッコいい車両から昭和的なものもあり、情緒があってきれいな町でした
住みたくなりました(^^)v

Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + Lightroom CC
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


富山県唯一の国宝建築 「瑞龍寺」
加賀前田家三代利常が、兄である二代利長の隠居地だった高岡に兄のために作った寺院です
富山県に国宝がこの1ヶ所だとは、意外ですね
山門は修復中で下からしか見られず、全容がわかりませんでしたが、仏殿、法堂とまだ2つも国宝があります!!
さすが国宝!圧巻でした(^^)v

Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


この時期の三連休は毎年小旅行!今年は「富山」です!
まずは、お茶飲もうと、当初から予定に入れていた隈研吾氏設計の「クレオン」に!
105角の木材を格子状に積み上げ、接合はボルトで止められていて、日本のお寺建築の軒先の斗栱(ときょう)のようです
ていねいに埋木でボルト部分は上下ともわからなくなっていました
それらが柱梁となり、構造そのままになっています
構造計算が難しそうで、小さなカフェでしたが手間が非常にかかっていて隈氏の技術が凝縮されている建物でした(^^)v

Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


老木の足元で、若木が光を射して育っていました!
そばの大木も堂々と足元の新たな命を温かく見守っているように見えました
人間と一緒だなっと思って撮った一枚です(^^)v!
Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


梅雨明けは間近なんでしょうか?
猛暑が続いていますが、皆さん熱中症に気をつけて下さいね
私も、昨年の夏は、学校改修の屋上での現調で熱中症になりかけましたので、水分は十分にとってくださいね
写真は最近はやりの猫写真ですが
この猫ちゃんも、夏バテ気味でした(#^.^#)
Nikon D7100+ AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR + Lightroom CC + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


九州では豪雨で災害が発生!
最近の天気は局所で大被害になっている様子です
建築業界のものとしても、未然に防ぐことができなかったか考えてしまいます!
反して、今日は入道雲が発生!
今年は猛暑の本格的な夏が到来しそうです!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


日曜日は、天気予報も悪かったので、久々に自宅でDVD2本鑑賞(^^)v
の合間の、お昼の自作です!
茄子、ズッキーニ、ベーコンのトマトベース!
ホールトマトで食材を十分なじませた後、パスタ掘り込むちょっと前にフレッシュトマトを加えるところがミソです(^^)v
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


今年の目標は、「自分でコーヒーを入れること!」
皆さんの前で公言してしまった手前、昨日初トライです(^^)v
公言してからブラックに挑戦して、ようやく味の違いが少し分かるようになったところで、先日、建築士の友達のKさんに生豆と焙煎用の手鍋をプレゼントされました!(^^)!
それで、すぐにカリタのコーヒーミルとドリッパーを購入!ドリップケトルは今、プロやアメリカで流行りのハリオ製にしました(^^)v
焙煎は焼きが均一にならずに濃いのと薄いのがまばらで、えらい失敗です(笑)
でも、ちょっとあっさり系でしたが、美味しかったです!もっと、うまくなります!!!(#^^#)


FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


昨日の浄瑠璃寺の国宝建築です
本堂(上)と三重塔(下)
三重塔は1178年に京都一条からの移築です(^^)v

FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


土曜日は浄瑠璃寺に行ってきました!
本堂も三重塔も国宝!内部に安置されている阿弥陀如来坐像9体、四天王立像(4体のうち2体が堂内)も国宝と国宝のオンパレードです
本堂は1107年建立とのことで、今からどれだけ前か見当がつきません
写真はバックに本堂を配して草花を・・・!
Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


大阪府の住まいまちづくり教育普及協議会のスタッフとして大阪市内の小学校に課外授業に行ってきました
テーマは建築とバリアフリー!
講義の後に、子供たちにバリアフリー体験をしてもらって建築やバリアフリーの大切さを伝えることができました
汗かきの私としては、この季節、体育館の中は灼熱でしたが、子供たちの元気さに暑さを忘れてしまいました(^^)v
SONY XPERIA Z5 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


今、仕事でお付き合いある造園デザイナーのNさんは、当然ですが木の写真を見ただけで一発で名前を言い当てます
専門家的には当たり前なのかもしれませんが、あまりメジャーなもの以外なものでも頭に入っているところがすごいです!
我々、建築設計でも建物だけではなくて植栽も大切で、専門家任せだけではいけません
一定規模の建物や風致地区などの建物や開発許可時には緑化基準があり一定規模の緑化が必要となります
昨今、ヒートアイランドの防止で緑化基準が年々厳しくなる傾向があります
申請時に植栽計画図を提出しなければならない時があるのですが、一番困るのがもともとある植栽を伐採せずに緑化の中に入れる場合で、その名前を調べなければならないときです
そんな時に、こんな樹木名のサインをしてくれているときはすごく助かります(^^)v
SONY XPERIA Z5 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


丁度、高層ビルの中間に半月が!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


台風到来です!
今回の台風は速度が速く、夕方ぐらいに近畿直撃らしいですが、残業続きの私にとっては帰宅時間には東京へ行ってそうなんで大丈夫でしょう(^^)v
仕事柄、ネイチャーよりこのての写真が好きです!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


Oさんに前から教えていただいていた「DELFONICS(デルフォニックス)」へ行ってきました
中之島フェスティバルプラザの1Fにお店があります
おしゃれでデザイン豊かなグッズばかりで、まるで美術館に来たような気分で時間を忘れました
私のような文房具マニアの方々には超おすすめです(^^)v
SONY XPERIA Z5 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


土曜日の中之島!淀屋橋から西向いて!
最近完成?の厚生年金のツインビルが鮮やかです
地下にはおしゃれなグルメ店がいっぱいですが、ビジネス街の為、梅田の中心部に比べると、土日は意外と穴場かもしれません
この日も、始めてブラっとしたのですが、6時半ごろで人もまばらでした(^^)v
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓


リストランテ リナッシェレ ドウジマ
土曜日に行ってきました
淀屋橋の一等地の有名店!
古民家をリノベした雰囲気抜群のイタリアンです
さすが、食べログ3.5超え!
リピートしたいお店です
(今度は早めに予約して2階の個室で食べたいです!)
食べログ↓
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27061561/

FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓
