
もう30年近く前になるでしょうか。
花園ラグビー場の正面に設計させていただいた公衆トイレです。
すごい年月が経って、コンクリートも色あせていますが、まだまだ現役です。
今回のワールドカップに合わせて、ジェットで洗いをかけてほしかったけど・・
当時はラグビー場が近鉄所有(今は市が所有)で公園が市が所有だったので、あまりラグビー色を出さないようにと、アプローチの入り口にプランしていたゴールをイメージしたオブジェは中止にさせられたんですが、秘密裏にベンチの後ろに控えめに設置しましたm(__)m
(下の写真)
アルゼンチンのサポーターたちは気づいてくれたでしょうか?



GoPro7 HERO7 Black
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


昨日の日本戦、本当に興奮しましたね!
我が花園もラグビー一色!
近鉄東花園駅からラグビー場は、まるで外国のよう!
この時間帯、アルゼンチンの町になってました
めったにない風景を、撮っておこうとシャッター切りまくり(笑)
日本人の中では、一回り大きな私ですが、アルゼンチンではまだまだ「ちびっ子」なんだとわかった一日でした(^^)v




GoPro7 HERO7 Black
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


待ちに待ったラグビーワールドカップ!
花園ラグビー場のある東大阪市に事務所がある私としては行っておかなければ・・
アルゼンチンVSトンガ戦に、連れっていただきました!!
何年も前に設計したラグビー場正面の公衆トイレも今日は人がいっぱいで輝いていました(^^)v
又、ワールドカップ終了後は今、我々が設計中の車いす用のソフトボール場(ウィルチェアーソフトボール場)もオープンします
天気予報は微妙でしたが、そこは晴れ男?の私としては実力の見せ所です
合間に太陽もさし日焼けしてしまいました(笑)
花園駅周辺がすごい人でお祭り状態!こんな花園の光景初めてで興奮しました(^^)v
帰ってから、日本VSアイルランドで2度目の興奮!!
1日2試合で、めっちゃ疲れました(笑)
GoPro7 HERO7 Black + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


単調になりがちな構想のマンション
個性を出そうとして逆に変になるケースもあります
このマンションはちょっとバルコニー手摺のデザインを変えれるだけでスマートになった優れた例です
RCスラブの見付とバルコニーの桟の見付を合わして工夫するだけですっきり見えています(^^)v
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


いとこで医師の大先生(笑)から、「これええで~」と薦められてからずっと使っているシャンプーがバージョンアップしてEXとなったそうな!残り少ないので早速注文!
楽天では一番売れてるシャンプーだそうです。
ちょっと高いですが、そこは若さを保つためと惜しまずに・・・(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング ジャンル : ヘルス・ダイエット

豪華な巨峰いただきましたm(__)m
事務所みんなで昼食後のデザートとしていただきました。
さすがブドウの大様、甘くてとてもおいしかったです
ありがとうございましたm(__)m
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


一定規模、用途の建物は福祉条例がかかります。
トイレの前には点字の案内が必要となります。
「身障者トイレ」「車いすトイレ」などが今まで一般的でしたが「多目的トイレ」って我が事務所では記載してます。
車いすだけではなくて、乳児連れでおむつを変えたり、オストメイトを利用したり多目的な人が利用可能です。
ここでは「優先トイレ」って案内されてますね。ちょっと気になるネーミングでした!!
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


ある一定規模の建物は定期的に(建築3年に1度、設備・防火は毎年)定期調査をし報告しなければなりません。
建物は日々劣化が進んでいきますので、これらの調査を行っていなければ災害時などに大問題になる場合があります。
人でいうと健康診断や人間ドッグのような制度です。
大阪府では締切りは年末となっいますが、窓口が非常に混雑しますので出来るだけ早く提出するようにアナウンスされています。
我が事務所では、10月から調査を順番に行っていきます。昨今の災害等で問い合わせが増えてきております。
申込も随時受け付けておりますので、ぜひご連絡ください。
(弊社の年間調査件数を超えるとお断りするケースもございますので、早い目にお願いいたします。)
上の写真は、昨年の防火検査の状況
Nikon D90+ AF-S DX Nikkor 18-135mm f/3.5-5.6G ED + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


久々のFC2ブログで近畿で5000サイト中3位(全国20位/28362)入賞です。
これも、皆様が「FC2ブログランキングのボタン」を毎日のようにクリックしていただいているおかげと感謝しています。
これからもこの地位を守りながら、長年トップに君臨している(しかも全国1位)河野工務店に追いつきたいと思いますのでご声援よろしくお願いいたします。
ちなみに、河野工務店社長は大学時代の同級生です(#^.^#)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


3連休初日でしたが、近隣説明会の日。
前回の説明会で出た質疑やご要望にこたえる形で各項目を回答していきました。
ご出席の方々には一定のご理解を得て、ざっくばらんな話もでき、最後にははげましのお言葉もいただきほっとしました。
竣工後は、ご近所様になりますので、設計事務所としてもすごく大事な仕事となります。
説明会終了後、女性客一杯のいつもの現場前のお店で、おっさんたちでカレー食べました。
緊張から解放されてか?スパイスが体にしみわたりました(ちょっとオーバー?(笑))
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


毎月第3金曜日はお忙し。
午前は事務所協会で住まいまちづくり協議会の会議、夜は所属している歴游会で日本書紀の講義を受ける日。
講義中は疲れか睡魔で落ちそうでしたが、何とかついていくことができました!(^^)!
もちろん合間に仕事してます・・(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


「Bose Solo 5」突然、電源が入らかうなってほぼ数カ月。
重い腰を上げて心斎橋のBOSEにもっていき修理に出しました。
やはり、機械・電気的なところは日本製にはかないませんが音はやはりBoseっかなってところで・・
3連休前に届いてTVのいい音が復活しました。ラグビーを大音量の迫力で楽しめそうです(^^)v
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


事務所みんなのグラフィックボードを一斉に新調しました(^^)v
これで、私のマウスのスピードに画面も追いつきそうです(笑)
ちょっとは、早く帰れるかな・・・(#^.^#)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


お施主様のご要望もあり、大阪市内で工事着工している保育園のブログはじめました。
関係者だけでなく、来年入園していただくご父兄たちにも見ていただけるようにとのことです。
文面や写真がうまくできてるか、ちょっと心配ですが、皆さん経過を見守ってください(笑)
↓クリックしてください!
https://urbanchild.fc2.net/
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


かわいい自転車が飾られている看板発見!!
FUJIFILM X-T1 + Ai AF Nikkor 35mm f/2D + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


日韓関係が微妙ですが、私の胃袋には無関係のようです(笑)
「HANA-HANA」は、ラーメンの来来亭がプロデュースする石釜ご飯とスンドゥブの店です
私は標準の2カラにしましたが、もっといけそう!!!!
今のところ、守山市しかないようですが・・
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


所用で守山市へ!
近くに中山道が通ってるとのことで、街道ウォッチャーとしては行かずにおれません!
道標や本陣跡を見たんですが、100mぐらいしか形跡は見当たらず、ほぼ10分ぐらいで終わってしましました(笑)
この周辺、滋賀南部は人口増加率、開発がすごく各駅前にはマンションや巨大スーパーが林立!
古き街並みも頑張って残していってほしいな~


FUJIFILM X-T1 + Ai AF Nikkor 35mm f/2D + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


例年の9月はもっと涼しかったような?
記憶はあいまいですが、まだまだ昼間は夏真っ盛りですね!
こんなときはアイス!!
FUJIFILM X-T1 + Ai AF Nikkor 35mm f/2D + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


長堀と心斎橋のミナミ定番の夜景!
日々様変わりしてます。外国のよう~
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


もうすぐそこに迫ったラグビーワールドカップ!
さすがに観客動員数の関係で日本戦はありませんが、我が東大阪市花園でも何試合かあります!
私のチケットは運よく土曜日のアルゼンチンVSトンガ!
急な仕事が入らないことを祈りますm(__)m
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


やっと初体験「だるま」
ちょっと覗くと15分待ちの表示で、画面にタッチして申し込んで、ちょうど15分で席に案内されました。
注文も「くら寿司」のように画面で注文すると、レーンで自動的に運ばれてきます。
すごく機械化が進んでるっていうのが「だるま」の第一印象でした。
肝心の味はというと大阪人には賛否両論ありますが、僕的には実に美味しかったです(^^)v
お客さんはやっぱり外国人が多かったですが、日本の機械化と大阪の味にびっくりしているでしょうネ
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


こんな便利なものないのに、なぜ文房具屋や東急ハンズで売ってないんやろ!
A3図面があまり折り目がつかずにカバンにジャストフィットなんですが・・
しょうがないんで4つもアマゾンしました!
「A3」使う機会の多い建築業界!他業種の方々はどうなんでしょうか?
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


土曜日の同窓会の日の出来事。
大先輩と待合せて2人で上本町の「ときすし」で昼ご飯!、同窓会終了後も小腹が空いたので大先輩と2人で「ときすし」で締めの晩御飯!一日に同じ店に2回行くという人生初めての離れ業。店の人も覚えてくれていてびっくりしてました(^^)v
ここの、かっぱ巻きはキュウリが丸ごと一本入っています。(>_<)
「ときすし」!おすすめです(^^)v
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


毎年この時期恒例の我が近畿大学建築学部の同窓会「賛八会秋の集い」!
目標の150人はいけませんでしたが、100人のOBが集まっていただき今年も盛大に、そして大いに盛り上がりました!
同期もたくさん来てくれて、今年も話に花が咲きました。
今年も、私の仕事はカメラマンで近日中に賛八会のHPに掲載予定です(^^)v
会の最後の撮影の集合写真も今まででは一番出来がいいかな~(笑)

Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + Lightroom CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


本日、月1の総合会議!
終わってから現場向かいのカフェ「ASAKARA GOOD STORE」でランチが定番になりつつあります。
お客さまは、女性ばかりですがその中におじさん3人(笑)
ボリュームいっぱいのヘルシーそうなサンドイッチのランチですが、量が半端じゃない!
まわりを見ると平然と食べる女性たち!すごいわ~

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


総合会議でお施主様から頂いたお弁当!
京風の豪華で華やか!、
一つ一つの食材が手の込んだもので、すごくおいしかったです。
いつもありがとうございますm(__)m
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


昨日は小学校の出前講座!
今回は、バリアフリーを学ぶシリーズです。
まず座学で建物のバリアフリーの現状と大切さを学んでもらってから、実際に目の悪い人をサポートする白杖体験をしてもらいました。
子供たちにとって貴重な体験になったと思います。
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


大阪市が靭公園、中之島公園、扇町公園など主要11都市公園に「民活」導入検討との新聞報道がありましたね。
今まで、天王寺公園(近鉄)、大阪城公園(電通、、讀賣テレビ放送、大和ハウス工業、大和リース、NTTファシリティーズ)での成功を踏まえての判断だと思います。
一昔前の公園から活性化が出てきておしゃれなスポットして生まれ変わってきていますね。
天王寺公園の「てんしば」へ行ってきました。なぜかこの10日間ぐらいで天王寺3回目です(笑)
和歌山の地産スーパー「よってって」もあった!さすが和歌山の玄関口だ!
天王寺周辺はハルカスを中心に近鉄の一大繁華街、いや~昔とは大分変わってしまってこぎれいになった~!!

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


○○さんが市立美術館で写真展とのお誘いをいただいたので見に行ってきました(^^)v
それと同時に開催の「浮世絵コレクション」も開催してて・・!北斎、広重などの有名作品がほぼそろってて数もすごかったです(^^)v
・・私の唯一のコレクション、「図録」も1冊増えました(#^.^#)
写真展の方もすごいものが多く、最近動画の方が中心で、ちょっと業務以外の写真撮影が遠ざかっていた私ですが、非常に刺激受けました。ありがとうございます。ちょっと、涼しくなったら久々に撮影しに行こうかな~(^^)v

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします



心斎橋大丸の足場が取れ外観が現れました。
米国出身の建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計の外観部分はぼほそのままで高層階はデザインされた格子状のデザイン。
設計施工は竹中工務店。有名建築の高層化改修の定番スタイルですね。
内部はどんなになっているか今から楽しみです。
大丸ファンとしては、以前の伝統的な高級感が少しでも残っていればいいのですが・・(^^)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします
