
皆さん、マスクはどんなの使ってますか?
私は、メガネをかけていることもあり、上部(鼻の部分)にしっかりした形状記憶のアルミが入った布製の「無印良品」をいつも使っています。
先日ネットでユニクロのマスクがバージョンアップされ良くなり、「無印良品VSユニクロ」なる特集をみたので、さっそく買ってみました。
確かに評判のように呼吸はすごくしやすいです。鼻周辺のフィット感は無印が上のようです。(個人的な感想です)
さてどうするか??(笑) とりあえず色はグレーにしました・・(^^)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


行きつけの河内屋が新店舗を高井田に開店(少し前かもしれませんが)したので、はじめて行ってきました。
実は、枚岡店、本店が予約いっぱいだったので、ここになったのですが・・
この、外食産業窮地の中、お客さんがいっぱいでした。
ここの人たちは良し悪しはおいといて、コロナをマスコミが書き立てているのに洗脳されてなく冷静であまり関係ないようです(#^.^#)

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


例年のように夏の終わりを告げるように、自宅のエゴノキがいっぱい実をつけています。
ただ、いつもと違うのは枯れ葉が目立つこと!たぶん、この時期の猛暑が原因と思われます。
ほぼ、初体験なんでよほど猛暑だったことがわかります(^^)v
木の実を目的に小鳥がいっぱい寄ってきますが、よほどおいしいのでしょうか?
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


いつもはZoomばかりだったんですが、大阪府建築士会の耐震部会の会議はGoogle Meetで開催!
Meetは初めてでしたが、うまくいきました(^^)v 事務所ではグーグルカレンダーやスプレッドシートの共有などグーグルアプリを使うケースが多いので、連動がいいかもしれません。
ただ、私的にはWeb会議でのカメラ位置が決まりません!!
ノートでは画面が小さく、画面とカメラの距離が近いので画面を見ているとほぼカメラ目線になるのですが、デスクトップの画面(特にCAを使っているので大画面のため)ではカメラと離れすぎて視線が外れてしまいます
色々試した挙句、写真のように下からローアングルの方がシックるすることを発見!
カメラはモニター上付きが標準なんで、急きょ、養生テープで仮設しました(笑) もっといい方法考えなければ・・・・(#^.^#)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


丸亀製麺の「牛焼肉冷麺」いただきました。暑い夏にぴったりです。
もちろん麺はうどんです。天ぷら3つは取りすぎです(>_<)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


飛鳥時代と思われる土塀の続きに現れたのがこの写真!
剥離してなかったら、打診検査でもしない限りプロでもコンクリートブロック(CB)とは気づかなかったでしょう。
まず、施工技術に感心したのですが、びっくりですね((+_+))
軒の出から外れた地面に近い部分の雨がかかり部分がきれいに?取れてしまってCBが丸出しです。
剥離ももちろん問題ですが、CBが気になりますよね。コストの関係でしょうか?内部に控え壁があるかとか構造基準に合致しているかが気になってしまいました(#^.^#)
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


先日の法隆寺周辺の散策でちょっと興味を引いたのが土塀!(DIYで自宅の塀を修繕したからかもしれませんが・・)
文化財なので、私のようになかなか改修ってわけにもいかず、若干朽ちてはありますが当時のままの土塀だと思うと感慨が深くなります。
ただ、熊本城など地震時における文化財級建築の倒壊も最近も多く見られますので、私的には今から何か対策も必要ではないかと思いますが難しい課題ですね!最低、高槻の小学校のように、人命にかかわることとならないようにしておかなければと思うのですが・・

FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


新型コロナの影響で、在宅時間が多くなったようで、DIYが静かなブームとか!
我が事務所のスタッフはみんな商売柄、よくやっているようでキッチンやドアまで自作しているツワモノもいます(>_<)
ということで、・・私も負けずと自宅のRC打放し塀に撥水剤塗布しました。
塗膜タイプは経年で剥離がよく見られるので浸透性のものにしてます。
今改修設計している建物もいたるところで剥離しているのを見て腰が引けました(-_-;)
やはり、コンクリートの風合いを出そうとすると浸透性が好みです(^^)v
(写真は刷毛ですが、大面積はローラーで一気に塗布しました。一応3回塗りで!)
これで、数年大丈夫だ~(^^)v
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


日曜日、あまり家にばっかりいるとコロナ太りになりそうなので、車をちょっと走らせて法隆寺周辺を散策
暑さで汗だくになって1時間ほどになってしまいましたが・・・((+_+))
それにしても、さすが世界遺産、ちょっとした付属の門も飛鳥時代建立で国宝っていうのがザックザックです(^^)v
金堂や塔の迫力も半端じゃないです。飛鳥時代の人々はもっとびっくりしたことでしょう!!
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


新型コロナの影響で、昨日午前はWeb会議で大阪府住まいまちづくり協議会の会議!
だんだん、Web会議も慣れてきました(^^)v
昼間は現場調査途中で車の中でエアコン効かせながら水分補給休憩を2回はさんで熱中症対策!
私的には、(というか建築業界的には)コロナより、数段危険のような気がします~
コロナ太りかお盆太りかで作業ズボンがきつかったです(笑)
Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


本日は月一の歴史の会。今回は垂仁天皇の13回目の講義。
ということは、垂仁天皇で1年以上講義???(すごい~)
垂仁天皇の息子、五十瓊敷命は河内に遣わされ、高石池(大阪府高石市)・茅渟池(ちぬいけ:大阪府泉佐野市)を造ったと日本書紀で記されていますが、それに加えて古事記には狭山池も記されています。狭山池は有名ですよね!
この地域は今は和泉国ですが当時は河内国の一部で、のちに分かれたそうです。(河内は広かったんや~)
垂仁天皇が息子2人に望むものを聞いたところ、兄の五十瓊敷命は弓矢を、弟の大足彦尊は皇位を望んだので天皇は五十瓊敷命には弓矢を与え、大足彦尊には皇位を継ぐように言った。大足彦尊は第12代景行天皇です。
新型コロナの影響で、建築士会などのいろいろイベントが中止になっていますが、この会の秋の歴史散策は例年通り開催とのことで、今からめっちゃ楽しみです(^^)v
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


さば好きの私が今、はまっているセブンイレブンの「サバの塩焼き幕の内」。めっちゃおいしいです(^^)v
また、セブンイレブンのご飯は冷たくても粒立ちよく美味しいです。さばより、ご飯に感動してしまいます。
ただ、若干気になるのが、サバが裏返っていること!見栄え以外に何か理由があるんでしょか?
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


現場調査で灼熱地獄で出ていくケースが多いので、最近はクーラーボックスが車に常備してます
水色のキャップのペットボトルは凍らしても可の構造のようです!
(逆に、普通のはダメだったんやと再認識!)
クーラーボックスに入れておくと、逆に溶けてないケースがあってイライラするのでさじ加減が難しいですが・・(-_-;)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


先日、2辛2甘が美味しかったので、少しランクを上げて3辛3甘に挑戦!
「めっちゃカラー!」
インディアンカレーのようになぜか後に引かない辛さですがちょっと私には無理です(笑)
今度は2辛3甘に挑戦して、自分の味を確立したいと思います(^^)v
(余談)
新人店員だったのか、地方で2辛2甘を頼んだ時に、「+2-2=0で普通になりますが・・」と言われたことがありますので、注文するときは慎重にお願いします。(甘さと辛さの基準が同じではないし、そんな単純な計算で事足りるわけないでしょ・・)(笑)
私の場合は「大阪ではいけるんやけど!とりあえず辛いの2つ入れて、甘いの2つ入れて!」って、これもわけのわからない返答をしたのを思い出します(#^.^#)
5辛3甘がココイチの従業員おすすめとのこと!さすがカレー店のプロ!でも、どんな舌してんねん~
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


新型コロナの影響で近場が人気だとか。御多分に漏れず近場ですましました。
歴史ファン的には8月末の大河の復活が待ち遠しい今日この頃ですが、賤ケ岳の合戦は光秀が死んでからなので放映はなさそうですが、実際に現場でスケール感を体験したく行ってきました。
秀吉が岐阜城の織田信孝に布陣していた時に、柴田軍の佐久間盛政の奇襲で中川清秀が討ち死に!
ここで、中国大返しで経験済みの秀吉軍が得意の大返しを行います。俗に言う「美濃大返し」!
52㎞を5時間でかけぬけたそうで、私には無理です!
何度も訪れていた余呉湖ですが、まさにこの周辺が激戦地だったんですね(^^)v


SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


南紀では定番の太刀魚。地元スーパーで地元産のものが安く売られていました。
この3匹でも価格差が100円ぐらいあるんですが、違いが判りません。プロはわかるんやろな!!
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


和歌山ではおかゆといえば茶粥。おかいさんっていいます。
亡父は、「旅行行ったらおかいさん食べられへんから行けへん」って常々言ってました。
亡くなって何年もたってますが、このお盆で家に帰ってきて食べられたでしょうか?
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


お盆に帰省してきました。
コロナで県を超える移動は自粛とのコメントをしている知事が多いですが、どちらかといえば近畿の知事は全員、帰省は推奨しているようで・・今回は特に、親族の初盆でしたので長男の私的には、「大阪」ナンバーの車を控えめに運転しながら帰省させていただきました。
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


和歌山を舞台の小泉今日子プロジュース「ソワレ」がいよいよ8/28上映開始。
和歌山の母が演技力を買われて?地元のおばあさん役でエキストラ出演しています。
コロナに注意して、見に行きたいと思います!!(楽しみ~)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


灼熱の夏なんで、体内から冷やさなければ・・
2日続けていってしまいました。ちょっとカロリー気になるけど・・・((+_+))
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


自宅のRC打ち放し塀が無放置で汚れが目立ってきたので、きれいにしました(^^)v
上部に水切りもついでにつけたので今後はこんなことにはならないと期待しています。
撥水材も本日注文したので届き次第、塗りたいと思いますので5年ぐらい(標準は2年)は大丈夫?だと思います(^^)v
(上がbefore、下がafter)

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


昨日行った鳴門のお食事。
「魚大将」
さすが、瀬戸内海と紀淡海峡に面する町、魚がいっぱいです。
サヨリや鱧もあって千円台という破格の昼定食。おすすめです(^^)v
「ふく利」
徳島へ行ったらやっぱり徳島ラーメン!
味噌ラーメンと間違うほどの甘辛のしょうゆとんこつと生卵とバラ豚肉が特徴ですね
最後はご飯にかけてフィニッシュするのがツーの食べ方です
夏季休暇のため無礼講でカロリーオーバーですm(__)m
県外、府外に遠征になってしまいましたが、ところ変わればコロナ対策もよくわかります
2店舗だけでしたが大阪に比べて、飲食店の対策は上のような気がしました(^^)

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


夏季休暇に突入し、一度は行きたかった鳴門市の大塚国際美術館へ行ってきました。
この時期、来館者も少ないと思っていたのですが大違い!人いっぱいでした(^^)v
当然、入館には検温と消毒が必要で管内の対策も万全で安心して鑑賞が可です。
設計は坂倉建築研究所、施工は竹中工務店。敷地が国立公園内であるため、山を削り取り、地下5階分を埋め、また元の山の形にするという難工事だったようです。
館内は写真撮影も可で、よかったですよ(^^)
コロナの影響で、旅行もままならない今日この頃ですが、ここで世界中の美術館を回ることが出来ました(^^)v
FUJIFILM X-T1 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS + + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


プラスチック離れが最近のブーム!
森林対策で割りばしがダメだって昔、言われていたのは何だったのでしょうか?
オシャレな木のフォークが出てきました。当然家でも使えそうなんで持って帰りましたが・・(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


先日、竣工の保育園で、幼児がエレベーターのボタンを触らない工夫を求められたので、急きょ1つ製作しました(^^)v
懇意にしているお友達のクリエーターのHさんと事務所の竹田君の共作です。
無事、クライアント様にもお気に入り頂き、盆明けに設置しに行きます。これは、売れるかも~(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


お世話になってる I社長に来所いただいたおり、お土産で頂きました。
メロンを真っ二つにし、小さく球にくりぬいたのをまわりに配置し、くりぬいた中に果物と生クリームを入れている手の込んだ超高級スイーツです。事務所スタッフとおいしくいただきました。ありがとうございましたm(__)m
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


和歌山の妹とこからハウスみかんが届きました!!
みかんは冬場と相場が決まっていますが、さすが本場和歌山は夏場でも絶品です。
味も濃くて甘かったです(^^)v
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


灼熱の真夏がやってきました。マスクしながらの現場調査はちょっとしんどいですm(__)m
カロリーゼロは意地でも飲まない!カロリー使ってるし・・(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


調査に行った共同住宅のローカの天井の仕上材(リシン)が何ヶ所か剥離していました。
よく見かけるパターンですが、原因は雨水が回っているか漏水です。
ここの場合は、写真でもわかるように外壁側にクラック(ひび割れ)が確認できます。ここから雨水が入って剥離したようです。
対策はクラックをUカットしてシーリングするのが適切です。一般的にはクラックスケールで0.3㎜以下でシール、以上だとカットしシーリングとなります。カット方法はVカットの方がスピーディーですが、Uカットの方が施工範囲が多くなりクラックの動きにも追従しますので手間がかかりますが上級となります
場合により、上部からの漏水が原因の時もありますので、十分な見極めが大事です。
Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


小学校の建築調査行ってきました!珍しい~!!残ってるところには残ってるんですね!
今はスマホのながらは、あかんけど、二宮さんは何で尊敬されるねんって言われたりするけど!
私には、いいものはいいとしか、よく説明ができません(笑)
SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします


本日は、コロナのために自宅待機!
久々の自作です(^^)v
オイルベースで具はシラス、シイタケ、ホタテです
久々においしかったですが、少し面が柔らかかったかな?
SONY XPERIA XZ3 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします
