
GWに突入です
世間は10連休のところもありますが、弊社はカレンダー通りです
中、後半は建築士会の催し参加などもありスケジュールが詰まっていたので前半に鳥取まで出かけました
いつものように建築とB級グルメツアーです
まず、国宝投入堂のある三徳山三仏寺
投入堂のあるところまでは入山届をだしてまるで登山です
くさり場や滑落しそうな岩場を登って小一時間で投入堂まで到着しました
こんながけ地にどんなにして大昔に建築したかも不明とのこと
又、デザイン的のも最高で先代の偉業が偲ばれます


- 関連記事
-
- 倉吉のまちなみと牛骨ラーメン
- まつやのホルモン焼きそば(鳥取)
- 三徳山三仏寺「国宝投入堂」
- 世界遺産 醍醐寺の桜と 宇治の平等院
- 京都伏見の街並み
Newer Entryまつやのホルモン焼きそば(鳥取) | Older Entryベトナム料理(奈良) |