
事務所からも自宅からも近くて、なぜか今まで行ったことがなかった野崎観音周辺をぶらぶらしました!
本来は慈眼寺( じげんじ)というそうで、曹洞宗で山号は福聚山(ふくじゅさん)、本尊は十一面観世音菩薩で
この観音さんのために野崎観音と通称で知られます
かつては「野崎詣り」として大坂から船で参詣する風景が見られ大いににぎわっていましたが、今は観光客もひっそりですが、町は若者を中心に活性化が進んでいると聞きます(^^)v

Nikon D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + Lightroom CC + Photoshop CC
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

Newer Entryヘリテージマネージャー | Older Entry久々の自作 |