近畿大学アカデミックシアター 4昨日に続いてアカデミックシアターのデティールを紹介します
近年、
建築では木材の利用がトレンドです!
国立競技場の設計でも隈研吾氏が大胆にデザインに取り込んで話題になりました
世界では、木造で何階まで可能かを高さまで競う時代になりました
ここアカデミックシアターでは、杉材の外部分を桂剥きのように建材や家具に利用したあと、残って捨てられる芯材を有効利用しています
細かく裁断された芯材は、フェンスにサンドイッチされ外壁にパネル化されていました!
隙間から柔らかい光が内部に注がれ、森の中にいるように、においも、又格別です(^^)v


Nikon D700 + SIGMA12-24 F4.5-5.6ⅡDG HSM + Lightroom CC
----------------------------
PLUS'1 プラスワン建築設計事務所〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓
- 関連記事
-