
何気に、グーグルマップで実家の御坊市を見ようとしてびっくり!なんと3Dになってるではありませんか!
大都市から順番に3Dになっているのは皆さんご承知の通りで、今だに自宅のある有数の観光地で世界遺産の町奈良市がまだなのに、ピンポイントで地方の人口2万人足らずの御坊市がなぜなんでしょうか?
和歌山県では和歌山市周辺から、いきなり御坊市だけ3Dになりました
小中高の〇〇大先輩の力でしょうか?もしかしたらこれって今流行りの「忖度(そんたく)」?(笑)
左に日高川、右に日の岬、中央は煙樹ヶ浜、遠くに四国が見えます
青印が御坊市でも中心部になる実家です 大阪でいうと御堂筋ってとこでしょうか(笑)
Google Map + ScreenShot + Photoshop CC (trimming)
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!下のボタンのクリックお願いします
ここです!↓

- 関連記事
-
- 金メダルを鳥貴族でお祝い(^^)v
- 青い亀を探さなければ・・・
- 御坊市がグーグルマップで3Dになってる!(^^)!
- バレンタイン
- 地方納税で届いた(^^)v
Newer Entry青い亀を探さなければ・・・ | Older Entryバレンタイン |