fc2ブログ

[PLUS'1の今日のトピック]

プラスワン建築設計事務所

古き良き時代の柱脚

Category: 建築   Tagged: 建築  
こんなところに砕石

同一敷地内の古い工場の横に新築工場を建てる場合、現況建物調査が必要となります。
で、古い建物調査行ってきました。

そこでのH形鋼もコラムもなき時代の柱脚のアップです。
平鋼とアングルで構造体すべてを構成している古き良き時代の建物で先輩の方々の努力がうかがえます。
コンピューターもCADもなく手計算で構造計算をしていたなんて頭が下がりますm(__)m

構造的なものか?ごみ対策なのか?こんなところに砂利を入れるんですね!初めて見ました(^^)v

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします
←このFC2のボタン押してね!
関連記事

Newer Entry今年最初の忘年会 Older Entry昔の庶民の食事

Comments


11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

原恵一/HARA Keiichi

Author:原恵一/HARA Keiichi
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
http://www.eonet.ne.jp/
~plus1web/
住宅・施設系(福祉等)など関西を中心に活動する建築家集団です
(一級建築士事務所)

〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町1-9
Kシステムビル4階
phone/072-926-5801
fax/072-921-4835

月別アーカイブ
カウンター