fc2ブログ

[PLUS'1の今日のトピック]

プラスワン建築設計事務所

省エネ講習もオンラインで

Category: 建築   Tagged: 建築  
省エネ

建築省エネ法が改正され、この4月から今までは300㎡以上の建築物のみが届出や適判が必要でしたが、300㎡以上は適判が必須、それ未満の住宅も含む小規模建築も説明義務が必要となります。

説明義務なので申請などは不要ですが、建築主や事業主に省エネ計算や図面を作成し提出しなければなりません。
ということで、数年も前から国交省も躍起で全国的に講習を行ってきましたが、ここへきてコロナ禍!!
とうとう、終盤の大事な時期に講習もオンラインになりました。

今まで、我々も何回も講習を受けてきましたが、無料の最新のテキストが届きそろそろ体制を整えていきたいと思います。
当方は300㎡以上の時代の実績も豊富でございますので、ご用命ございましたら是非(^^)v

SONY XPERIA XZ2 + Photoshop CC (trimming)
----------------------------
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします
←このFC2のボタン押してね!


関連記事

テーマ : 建築    ジャンル : 学問・文化・芸術
Newer Entry夕日がきれいでした Older Entry国宝、薬師寺東塔竣工の案内が届いた

Comments


12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

原恵一/HARA Keiichi

Author:原恵一/HARA Keiichi
button2.gif
PLUS'1 
プラスワン建築設計事務所
http://www.eonet.ne.jp/
~plus1web/
住宅・施設系(福祉等)など関西を中心に活動する建築家集団です
(一級建築士事務所)

〒579-8036
大阪府東大阪市鷹殿町1-9
Kシステムビル4階
phone/072-926-5801
fax/072-921-4835

月別アーカイブ
カウンター