
丹波伝統工芸公園にある「陶の郷」っていう巨大施設の中に、約50軒の窯元が集結した「窯元横丁」があって、その中から目についた窯元数件をピックアップして散策しました。
本日の収穫は、これ!
2代にわたる青いデザインが気に入った器2つと内外のピン角で色遣いを分けてる器1つ。
丹波焼は、窯元によっていろいろバリエーションあって楽しいです(^^)v

SONY α7C + SEL35F18F FE 35mm F1.8 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします

- 関連記事
-
- 伝統的工芸品
- これなら私でも出来そう!
- 丹波焼、仕入れ
- また行ってしまった
- これ551やん!
Newer Entry丹波焼の里にはおしゃれなカフェいっぱい | Older Entry梅田の工事がどんどん進んでます |