
所属する日本書紀を学ぶ会「歴游会」の年1回の恒例の秋の散策。
今年は、継体天皇ゆかりの土地、高槻を先生とともに超解説付きでめぐりました。
JR摂津富田駅から古墳などを回ってJR高槻駅まで。お昼休みを挟んで1万5千歩。
歴代天皇の中で、継体天皇はトップクラスの有名人。すごく勉強になったけど、足は棒!!
生徒募集中です(^^)v
SONY α7C + SEL35F18F FE 35mm F1.8 + Lightroom Classic
----------------------------

PLUS'1
プラスワン建築設計事務所
〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-9
phone/072-926-5801 fax/072-921-4835
http://www.eonet.ne.jp/~plus1web/
----------------------------
ブログランキング参加中!ボタンのクリックお願いします

- 関連記事
-
- 永平寺1
- 歴游会散策3 いましろ大王の杜
- 歴游会で高槻を散策
- 間仕切りが出来つつ
- 京橋暫定利用施設 FULALIKYOBASHI
Newer Entry歴游会散策2 埴輪精製工場「新池遺跡」 | Older Entry締め |